Vino Rosso(赤)
◇テルーソ ロッソ ラツィオ・・・(グラス)650円 (ボトル)3,500円
バリック(小樽)で熟成されたシラーはチェリー系のフルーツにスパイスやバニラの香りが加わり、上品でバランスの良いワイン。
◇ジャンニ テッサーリ ピノノワール・・・(グラス)700円 (ボトル)4,000円
火山性土壌と昼夜メリハリのある気候に育まれた冷涼感と果実味、ミネラルのバランスが絶妙のピノノワール。赤いチェリーの色調に少し柿のようなニュアンスもある野性味あふれた果実の味わい。
◇ラヴィコ・・・(グラス)750円 (ボトル)4,300円
美しいルビー色、味わいには凝縮感があり、スパイシーで複雑。木樽熟成からくるバニラ香が程よく感じられ、肉料理にはとても相性が良いワイン。
◇テッラ ディ ソーニ・・・(グラス)800円 (ボトル)4,500円
シチリアの有機ブドウのみから造られる「夢の土地」という名を持つ赤ワイン。
瑞々しいベリーや甘いスパイス等の香り、長く続く濃縮なタンニンを持つ力強いワイン。
◇マンフレディ ロッソ TT・・・(グラス)850円 (ボトル)4,800円
凝縮感のある果実味が豊かでタンニンが穏やかなワインに仕上げています。
ココアやブラックチェリー、バルサミコの香り、火山性土壌に由来するミネラル感が魅力的なワイン。
◇カサーレ ヴェッキオ モンテプルチャーノ ダブルッツォ・・・(ボトル)4,000円
熟した果実の香り。樽熟成によるビターな味わいのフルボディ。
◇テルース ロッソ ラツィオ・・・(ボトル)4,000円
シラー100%。チェリーやスパイス、バニラの香り。上品でバランスの良いオールラウンダ―。
◇レ マエルトレッレ ロッソ・・・(ボトル)4,000円
果実味と渋みのバランスが取れた香り豊かな赤ワイン。
◇ラ・ソリスタ バルベーラ ダスティ・・・(ボトル)4,500円
バルベーラ100%。フルーティーでチャーミングな香り。柔らかなスパイス感。
タンニンとミネラルのバランスがよくリッチで心地よい余韻。
◇ラクリマ クリスティ デル ヴェスヴィオ ロッソ・・・(ボトル)4,500円
ポンペイの遺跡で有名なヴェスピオ火山の麓で造られるキリストの涙という名のワイン。
◇トレンタンニ ファレルコ・・・(ボトル)5,000円
果実やハーブなど複雑で素晴らしい香り。
エレガントでパワフル。シルキーなタンニンの余韻が続くリッチなワイン。
◇ファレルノ デル マッシコ ロッソ・・・(ボトル)5,500円
豊かな果実味。品の良い樽香。きめ細やかで上質なカンパーニャの赤ワイン。
◇カポ ディ ガッロ ネグロアマーロ・・・(ボトル)6,000円
果実香とスパイス香を合わせ持つ、しっかりとした凝縮した味わい。まろやかな酸味で長い余韻。
◇キャンティ クラッシコ・・・(ボトル)7,000円
しっかりとしたコクと華やかでバランスの取れた味わい。現代のキャンティクラシコを代表する1本。
◇ミケーレ サッタ ピアストライア・・・(ボトル)8,000円
ミケーレサッタを世に知らしめたスーパートルカーナ。キメ細かくエレガント。
◇タルラージ ラディーチ リゼルヴァ・・・(ボトル)8,000円
ドライな熟成感のクラシックなスタイル。南イタリアを代表するワインで圧倒的な重厚感。
◇マーニョ メゴーニョ・・・(ボトル)8,500円
古代品種マリオッコをバリック熟成させた貴重なワイン。ベリーの香り、エレガントな味わい、柔らかなタンニンが印象的なカラブリアを代表する赤ワイン。
◇ブルネッロ モンタルチーノ・・・(ボトル)9,500円
イタリアワインの女王と呼ばれるブルネッロ。
優雅な口当たりと熟した果実の味わい、余韻も長くエレガント、最後の最後まで楽しめる逸品。
◇アレッサンドリア バローロ・・・(ボトル)12,000円
ヴェルドゥーノ村グラモレーレ畑のネッビオーロで造られるバローロ。
甘い香りと柔らかな果実味、エレガントで優しいフルボディ。
◇ミト ロッソ フォルリ・・・(ボトル)13,000円
36カ月の熟成と独特な微気候が生んだ「伝説」という名にふさわしい辛口フルボディ。
赤身肉や熟成チーズとよく合います。